スーパースターの死は、やはり麻酔薬の過剰投与によるものという捜査結果が明らかになった。
プロフォールという麻酔薬として使われる薬物が、主治医だったコンラッド・マーレイ医師の元日常的に投与されていたとみられる。副作用のため心拍と血圧の低下などが起こるが、マイケルの睡眠はこのプロフォールなしではありえないほど、依存していたと思われる。
何人かの医者がマイケルの邸宅には常駐しており、出入りしていた元医療関係者は、医師に麻酔薬を懇願するマイケルの姿を何度も目撃した、という。
これは憶測にすぎませんが、マイケルの姉が「これは殺人」と言っていたように、世界のスーパースターをこの「薬」によって操作できてしまう。という快感にとらわれていた人物がいたとしても、不思議でない状況。常に、多数のひとが出入りするマイケルの邸宅の中で、彼はつねに「味方のふりした敵」に囲まれていたのかもしれない、と思えてなりません。
Wednesday, 29 July 2009
Sunday, 26 July 2009
vol.252【micks push】Rascal Flatts 新作発売!! 今回のリードシングルは涙なしではみれないコレ
junle: country, pops
countryをベースにpopsテイストで聴かせてくれるので、countryファンではなくても彼らの美メロには是非注目を。これまでのRFを一気に知りたい人はGreatest Hits, Vol. 1
リードシングルは"Here comes Goodbye"「サヨナラの時がきた」という題名ですが、このPVの意味あなたにはわかりますか?
Saturday, 18 July 2009
vol.251 パリスの親友候補今度は日本人!?
Friday, 17 July 2009
vol.250 マドンナのコンサート会場にて死傷事故発生!
Monday, 13 July 2009
vol.249 大人気twitterで有名人を探せ!!!
一言で友達や有名人と繋がることができるtwitter!! 日本でもじんわり盛り上がってきているけど、海外では今これがmyspaceよりfacebookより大人気に。
有名セレブもこぞって参加しているから、探してフォローすればリアルタイムで一言コメントをキャッチできるよ。でもこのtwitterがなぜこんなに人気かというとなんといってもその「手軽」さにあります。一言に画像やリンクも添付できるし、ひとことブログを書いているひとにとってはtwitterでいいんじゃない?という感じも。。。
特に友達同士でフォローしあうと、その一言にレスポンスできたりしておもしろいです。
ちなみにマライア・キャリーは96万フォローを獲得したんだとか!!!!
こんなセレブもツイってます★
あなたもフォローしてみる??
Wednesday, 8 July 2009
vol.248 【micks push】ドートリーがPokerfaceを歌うと…
アメリカンアイドルにて一躍時のひととなったクリス・ドートリー
がLady GaGa
の「poker face」をカバーしていてあまりにいい感じなので、貼っておきます。
(あのD姐もご推薦)
(あのD姐もご推薦)
個人的にはドートリーの男くさーい歌い方がストレートでツボ。「アメリカ」って感じです。
昔なつかしHootie and the blowfish
みたいな。
Tuesday, 7 July 2009
vol.247 my style London1: ただいま!!!
Subscribe to:
Posts (Atom)